文字サイズ標準大
お電話でのお問い合わせは052-681-6210
受付時間[月~金曜日 8:45~17:15]
  1. ホーム
  2. 事業紹介
  3. 上下水道施設の維持管理

名古屋上下水道総合サービス(NAWS)では、名古屋市上下水道局からの委託により、下水道施設の維持管理を行っています。

水処理センター(下水処理場)の運転管理

汚水(下水)を適正に処理し河川に放流する施設である水処理センターの運転管理業務と保守点検業務を行っています。
当社は現在2施設の運転管理を行っています。

〇堀留水処理センター
 所在地   名古屋市中区千代田一丁目1番12号
 処理区域  千種、東、中、昭和の各区の一部
 処理方法  標準活性汚泥法
 処理能力  200,000㎥/日
 排除方式  合流式
 放流河川  新堀川

〇露橋水処理センター
 所在地   名古屋市中川区広住町10番50号
 処理区域  西、中村、中川の各区の一部
 処理方法  嫌気無酸素好気法
 処理能力  80,000㎥/日
 排除方式  合流式
 放流河川  中川運河

下水汚泥処理場の運転管理

下水処理の過程で発生する汚泥を処理する汚泥処理場の運転管理を行っています。主な業務として、運転操作監視業務と保守点検業務を行っています。
このうち、一部の汚泥処理場では包括的運転管理も行っています。

運転管理を行っている汚泥処理場

○山崎汚泥処理場

所在地 南区忠次一丁目9番24号
濃縮設備 重力式(4槽)
脱水設備 ベルトプレス脱水機(8台)
焼却能力 流動焼却炉 160t/日(2炉)
運転開始年度 昭和39年度

○柴田汚泥処理場

所在地 南区元柴田西町2丁目40番地
濃縮設備 重力式(4槽)
脱水設備 スクリュープレス脱水機(7台)
焼却能力 流動焼却炉 190t/日(2炉)
運転開始年度 昭和48年度

ポンプ所の集中管理

降った雨を河川等に排水する雨水ポンプ所などの施設の運転・維持管理を行っています。
1箇所の親局ポンプ所を遠方監視拠点として、複数の雨水ポンプ所及び雨水調整池の運転操作監視と保守点検の業務を行っています。

運転・維持管理を行っているポンプ所施設

雨水ポンプ所 一覧表

名称 中継ポンプ能力(m³/分) 雨水ポンプ能力(m³/分) 名称 中継ポンプ能力(m³/分) 雨水ポンプ能力(m³/分)
高蔵511,600 大手-600
牛巻-640 道徳421,900
中島64405 内浜771,820
白鳥橋-1,632 土市-855
八剣52720 当知81764
名港-1,044 港北-1,240
呼続42686 露橋水処理センター内-612
鳴尾-1,578 弥富-1,366
六条-710 大江401,758
汐田-1,332 菅田-790
野並-514 大高60-
平田水処理センター内-1,180 福徳601,500
三階橋-1,820 宮前-1,700
城北-1,200 川北-1,180
守西-2061 落合-1,020
喜惣治-1,180

           名古屋市上下水道局 「平成30年度 事業年報(水道・工業用水道・下水道)」より

雨水調整池・滞水池 一覧表

名称 貯留量(m³) 名称 貯留量(m³)
小碓14,000辻30,000
南郊25,000福江31,000
若宮大通調節池内
合流対策施設
19,000大曽根34,000

           名古屋市上下水道局 「平成30年度 事業年報(水道・工業用水道・下水道)」より

ポンプ設備等の維持管理

市内各所に設置されている汚水中継ポンプの保守点検等の業務を行っています。

リサイクル施設の運転管理

ポンプ所から発生する沈砂、し渣及び下水管路施設の清掃土砂を建築資材に改良している施設(宝神リサイクルセンター)や、下水道工事から発生する掘削残土を埋め戻し材に改良する施設(鳴海改良土センター)の運転管理、設備の保守点検等の業務を行っています。

宝神リサイクルセンター全景
鳴海改良土センター全景

アメニティ施設等の維持管理

処理水再利用設備、砂ろ過設備、地元利用施設の機械電気設備、修景施設等の運転管理及び地元利用施設の遊具等点検の各業務を行っています。

  • 採用情報
  • ドローン業務
  • イベント情報
  • よくあるご質問
  • 委任検針員募集
  • 貯水槽水道検査申込
  • 鳴海改良土センター・宝神リサイクルセンターの概要及び利用案内
  • 名古屋市以外からの受託実績
  • 名古屋上下水道総合サービス株式会社 SDGs宣言

このページのトップへ