
名古屋上下水道総合サービス(NAWS)では、水道メータの検針等業務を行っています。
NAWSの検針員が、2か月に1度皆さまのお宅に水道メータの検針にお伺いしています。
				検針時は、水道メータの数値を読み取るだけではなく、普段に比べてご使用量が多いときなどには、お声をかけさせていただいています。上下水道料金計算の基となる大切なご使用量を、私たちはお客さまの身近なところで、いつも見守っています。
				


水道及び下水道のご使用量を計量する水道メータの検針業務を行っています。
				また、検針時のご使用量を過去のご使用状況と確認する水量管理を行います。
名古屋市上下水道局を始め名古屋市近隣の水道事業体より受託しています。
| 担当地区 | 受託内容 | 
|---|---|
| 北区、西区、中村区、 清須市(春日地区除く)、 北名古屋市久地野地区、あま市甚目寺地区、 大治町 | ・水道メータの検針(水量管理含む) ・水道水以外の汚水検針(汚水排出量算定含む) ・使用中止時の検針 | 
※ご使用量のお問い合わせは、担当の名古屋市上下水道局営業所へご連絡ください。
| 給水区域 | 受託内容 | 
|---|---|
| 蟹江町(富吉地区における海部南部水道企業団の給水区域を除く) | ・水道メータの検針・水量管理 | 
※ご使用量のお問い合わせは、下記へご連絡ください。
 
				上下水道料金の未納管理及び徴収業務を行っています。お客さまの立場を尊重しつつ、効果的で効率的な未納管理により、徴収率を向上させ、健全な事業運営に貢献しています。
| 給水区域 | 受託内容 | 
|---|---|
| 北区、西区、中村区、 清須市(春日地区除く)、 北名古屋市久地野地区、あま市甚目寺地区、 大治町 | ・上下水道料金の徴収事務 | 
| 給水区域 | 受託内容 | 
|---|---|
| あま市(七宝地区および美和地区) | ・上下水道料金の徴収事務 | 
名古屋市近隣の水道事業体において営業事務を行っています。水道事業における根幹的な業務をはじめ、補完代行業務を地域に密着して遂行しています。
| 給水区域 | 受託内容 | 
|---|---|
| あま市(七宝地区および美和地区) | ・使用開始・中止に伴うバルブの開閉栓 ・電話受付 | 
| 給水区域 | 受託内容 | 
|---|---|
| 蟹江町(富吉地区における海部南部水道企業団の給水区域を除く) | ・窓口受付・端末データ入力 ・収納及び集金 | 
安心、安全で快適なまちづくりに協力しています
 
					検針員は「パトロール中」の腕章を着用しています。不審者を見かけた場合は、警察に通報するなど地域防犯に努めています。
名古屋市給水区域での検針員の服装
 
					 
					あま市(七宝地区および美和地区)、蟹江町(富吉地区における海部南部水道企業団の給水区域を除く)の検針員の服装は異なりますが、NAWSの名札を着用しています。但し、パトロール中の腕章は着用していません。
円滑な検針のために、水道メータの上に物を置かないように、また、検針員が愛犬にかまれないように、お客さまのご配慮とご協力をお願いします。

